Skip to main content

Posts

Showing posts with the label 2012

JLPT N3 listening 2012 mondai4 Question2

2番 試験に合格したので、先生に伝えたいです。先生に何と言いますか。 I passed the exam, so I want to tell the teacher. What do you say to the teacher? M:1.今回はおめでとうございます。 M:1. Congratulations this time. 2.今度、合格なさいました。 2. I passed this time. Ans-3.おかげさまで、試験に受かりました 3. Thanks to you, I passed the exam.

JLPT N3 listening 2012 mondai4 Question1

 1番 先輩が 忙 しそうなので、手伝いたいです。先輩に何と言いますか。 My senior seems to be busy, so I want to help. What do you say to your seniors? F:1.あの、手伝ってくれませんか。 F:1. Excuse me, can you help me? Ans -2. あの、手伝いましょうか。 2. Excuse me, can I help you?  3.あの、手伝いませんか。 3. Excuse me, can you help me?

JLPT N3 listening 2012 mondai5 Question5

 5番 F:お 客 様、こちらで召し上がりますか、お持ち帰りになりますか。 F: Customer, would you like to eat here or take it home? M:1.はい、大丈夫です。 M:1. Yes, it's okay. Ans -  2.ここで食た べます。 Eat here. .  3.いいえ、持もちますよ  No, I'll have it

JLPT N2 listening 2012 mondai 5 question 3

 3番 sanban しょうかい ラジオでプレゼントするCDの 紹 介をしています。 ばんぐみ きょう きょう  F1:えー、では、番組からの今日のプレゼントです。今日はCDを4枚ご用意しました。それぞ I'm introducing a CD to give as a gift on the radio. F1: Well, then, it's today's gift from the program. I prepared 4 CDs today. That's it まい めい かた いま しょうかい おうぼ  れ1枚、4名の方にプレゼントします。今からご 紹 介しますので、ぜひご応募くださいね。 I will give it to 4 people as a gift. I'm going to introduce you now, so please apply. ばんめ きょく えんそう しず きょく おお わたし えー、1番目はクラシックの 曲 をピアノで演奏したものです。静かな 曲 が多いので、 私 The first is a classical song played on the piano. There are a lot of quiet songs,  よる ね まえ き つぎ ばん め せ かい みんぞくおんがく ち いき たい こ  は夜寝る前によく聴いてるんですよ。次、2番目は、世界の民俗音楽をその地域の太鼓で  so I often listen to them before going to bed at night. Next, the second is the world's folk music with the local drums. ちからづよ えんそう き ちから ばん め ねんだいべつ うた 力 強く演奏したもので、聴いていると 力 がわいてきます。3番目は、年代別にはやった歌  I played it powerfully, and when I listen to it, I get stronger. The third is a CD that collects songs done by age, and when I liste...

JLPT N2 listening 2012 mondai 5 question 2

 2番 ni ban か ぞくさんにん はな 家族三人がペットについて話しています。 M1:ねえねえ、僕、犬飼いたいんだ。飼ってもいい? いぬ  M2:うーん、犬かあ。 いぬ か ぞく いっしょ いち ど か と ちゅう  F :だめだめ。犬って家族と一緒なのよ。一度飼ったら、途 中 でやめるわけにはいかないのよ。 ぼく せわ  N1:僕がちゃんと世話するから。 まえ ほ ほ い か きんぎょ けっきょく いま  F :でもね、前欲しい欲しいって言って飼った金魚だって、結 局 、今、だれがえさをあげてる? かあ きんぎょ いっしょあそ こんど せわ ねが  M1:お母さん。だって、金魚って一緒に遊べないから。今度こそちゃんと世話するから。お願い。 とう いぬか さんせい あそあいて  M2:うーん、まあ、お父さんは、犬を飼うことには賛成だよ。遊び相手になってくれるだろうし。 ほんとう  M1:本当? ひと じょうけん  M2:うん、でも一つ 条 件があるんだ。 じょうけん  M1: 条 件? きんぎょ せわ  M2:うん。まず、金魚の世話をちゃんとすること。それができたら飼ってもいいよ。金魚の世話 いぬ せわ ができないのに犬の世話ができるはずないからな。 わ ぼくがんばせわ かあ  M1:分かった。僕、頑張って世話するよ。それなら、お母さんもいいでしょ? F :そうね。しょうがないわね。 りょうしん き 両 親はどうすることに決めましたか。 せわ たいへん いぬ か   1.世話が大変なので、犬は飼わない きんぎょ いぬ か   2.すでに金魚がいるので、犬は飼わない こ ども いっしょ あそ いぬ か   3.子供が一緒に遊べるので、すぐに犬を飼う こども きんぎょ せわ いぬ か   4.子供に金魚の世話ができたら、犬を飼う

JLPT N2 listening 2012 mondai 3 question 5

 5番 go ban かいしゃ おとこ ひと おんな ひと はな 会社で 男 の人と 女 の人が話しています。 A man and a woman are talking at the company. やま だ  M:山田さん、ちょっといいですか。 M: Mr. Yamada, do you have a moment? ぶ ちょう  F:はい、部 長 。 F: Yes, the department chief. あいだはな あたら みせ じつ きみ M:この 間 話した 新 しい店のことだけど、実は、君をそこの店 長 にという 話 が出てるんだ。 M: It's about the new store we talked about the other day, but there's actually a story about making you the store manager there. F:え? F: Huh? M:これまでの仕事が高く 評 価されててね。 M: The work so far has been highly evaluated  F:ありがとうございます。 Thank you very much. てんきん  M:じゃあ、いいかな。転勤にはなるけどね。 M: Well, is that okay? It will be a transfer, though い てんきん  F:あ、あのう、ぜひ行かせていただきたいんですが、ただ、転勤となりますと。 F: Oh, well, I'd like to go, but it's just that I'll be transferred. M:ん? し ごと たか ひょう か じつ さいきん はは たいちょう とお はな F:あのう、実は、最近、母の体 調 がよくないので、あまり遠く離れるのは、ちょっと。 F: Well, actually, my mother's physical condition is not good these days, so it's a little far away. M:あ、そう。でも、せっかくのチャンスだよ。 M: Oh, that's right. But it's a ...

JLPT N2 listening 2012 mondai 3 question 4

 4番 yon ban せんしゅ こん テレビでサッカー選手が今シーズンを振り返って話しています。 まえ しゅじゅつ う こん かいふく む  M:シーズン前にけがをして手 術 を受けたので、今シーズンはずっと回復に向けてトレーニング まいにち なか ま かつやく すがた み あせ くや おも  の毎日でした。テレビなどで仲間やライバルの活躍する 姿 を見ると、焦りと悔しい思いでいっ せんもんてき ほん よ ほうほう きゃっかんてき み なお ぱいでした。でも、専門的な本を読んだりして、トレーニング方法を 客 観的に見直すことも じゅうじつ ひさ かぞく じかん も  できて、それなりに 充 実していました。それに、久しぶりに家族ともゆったりした時間を持つことができましたしね。 せんしゅ こん い この 選手は今シーズンはどうだったと言っていますか。 しあい で   1.試合に出られなかったが、いいこともあった しあい で   2.試合に出られず、いいことはなかった し あい で かつやく   3.試合に出たが、活躍できなかった し あい で じゅうじつ まいにち   4.試合に出て、 充 実した毎日だった

JLPT N2 listening 2012 mondai 3 question 3

3 番 San ban  おんな ひと やさい き レポーターが 女 の人に野菜について聞いています。 A reporter is asking a woman about vegetables. みせ やさいか  M:こんにちは。こちらのお店でよく野菜を買われるんですか。 M: Hello. Do you often buy vegetables at this store? みせ やさい あじ こ にお やさい にお  F:ええ。このお店の野菜は味が濃いんですよ。匂いもね、その野菜らしいしっかりとした匂い F: Yes. The vegetables in this shop have a strong taste. The smell is also, it has a solid smell like that vegetable. When I smell this tomato, I  にお こども はたけと ば  がするの。このトマトの匂いをかぐと、子供のころに 畑 で採って、その場でかじった、その even remember how I picked it in the field when I was a child and gnabbled it on the spot. ようす おも だ  様子まで思い出すんです。 M:へえ、そうなんですか。 M: Oh, is that so? さいきん や さいどくとく にお あじ うす た おも ひと F:最近は、野菜独特の匂いとか味が薄くなっていて、食べやすいと思う人もいるんでしょうけど、  F: Recently, the unique smell and taste of vegetables have become thinner, and some people may think it's easy to eat, わたし もの た てん みせ や さい むかし ほうほう つく 私 にはちょっと物足りないんです。その点、このお店の野菜は 昔 ながらの方法で作られてい It's not enough for me. On that point, it seems that the vegetables in this shop ...

JLPT N2 listening 2012 mondai 3 example

 例 tatoeba example  つうしんはんばい かん ちょう さ けっ か はな  テレビでアナウンサーが通信販売に関する 調 査の結果を話しています。 みな つうしんはんばい りよう か もの みせ い じぶん め  F:皆さん、通信販売を利用されたことがありますか。買い物をするときは店に行って、自分の目 たし か い ひと さいきん ほうほう り よう  で確かめてからしか買わないと言っていた人も、最近この方法を利用するようになってきたそうです。 だい だい ひとちょうさ いそが か いじかん  10 代から 80 代までの人に 調 査をしたところ、「 忙 しくて買いに行く時間がない」「お ちゃ の か もの こども そだ はたら まいにち せい  茶を飲みながらゆっくりと買い物ができる」「子供を育てながら、 働 いているので、毎日の生 かつ おお いけんだ 活になくてはならない」など多くの意見が出されました。 つうしんはんばい なに ちょう さ  通信販売の何についての 調 査ですか。 り ようしゃすう   1.利用者数 か しなもの しゅるい   2.買える品物の種類 り ようほうほう   3.利用方法 り よう り ゆう   4.利用する理由

JLPT N2 listening 2012 mondai 3 question 2

 2番 niban  い しゃ こた  テレビで医者がインタビューに答えています。 せんせい さいきん め ふ ちょう うった ひと ふ  F:先生、最近、目の不 調 を 訴 える人が増えているようですが。 げんだい め つか  M:ええ、そうですね。現代は、テレビやパソコン、ゲームのように、目を疲れさせるものがた たの じ かん わす め けんこう  くさんありますからね。楽しいから、つい時間を忘れてしまうんですよね。でも、目の健康を かんが め ふ たん せいかつ ひつよう たと 考 えれば、できるかぎり目に負担のかからない生活をする必要があります。例えば、パソコ  つか じかん き くら がめん み ふだん き たいせつ  ンを使う時間を決めるとか、暗いところで画面を見ないなど、普段から気をつけることが大切です。 い しゃ なん はなし 医者は、何の 話 をしていますか。 こ ども し りょく てい か   1.子供の視 力 の低下 め ち りょう じ かん   2.目の治 療 にかかる時間 め けん さ ひつようせい   3.目の検査の必要性 め つか ほうほう   4.目を疲れさせない方法

JLPT N2 listening 2012 mondai 3 question 1

 1番 ichi ban  おんな ひと おとこ ひと げんかん はな 女 の人と 男 の人が玄関で話しています A woman and a man are talking at the front door. F:はあい。 Hai  M:こんにちは。  Hello  F:あ、どうもこんにちは。 Oh hello M:あの、みかん、お好す きですか。たくさんもらったんで、よろしければ。 M: Um, do you like mandarin oranges? I got a lot, if you don't mind.  だい す さいきんたか F:まあ、みかん。大好きだからうれしいわ。最近高いのよ。  F: Well, mandarin oranges. I'm happy because I love it. It's been expensive lately.  M:よかった。ただ、ちょっと酸っぱいんですけど、もし酸っぱいのがお好す きじゃなかったら、   ジュースにでもしてください。 M: That's good. However, it's a little sour, but if you don't like sour, please make it a juice. F:ジュース? Juice? しぼ すこ はちみつ くわ M:ええ。絞ったものに少し蜂蜜を加えるんです。ホットでもおいしいですよ。 M: Yes. Add a little honey to the squeezed one. It's delicious even if it's hot.  F:へえ、おいしそうね。  F: Oh, it looks delicious. おとこ ひと なに き 男 の人は何をしに来ましたか。 What did the man come to do? 1.みかんをあげるため To sell mandarin oranges  2.みかんを売るため  2. To sell mandarin oranges かんそう い  3.みかんの感想を言うため  3. To tell your feedback ...

JLPT N2 listening 2012 mondai 2 question 3

 3番 San ban  N2 kanji かいしゃ おんな ひと おとこ ひと はな かいじょう へんこう り ゆう なん 会社で 女 の人と 男 の人が話しています。パーティーの会 場 が変更になった理由は何ですか。 A woman and a man are talking at the company. What is the reason for the change in the party venue? た なかせんせい しゅっぱん き ねん かいじょう へんこう  F:田中先生の 出 版記念パーティーの会 場 、レストランはやめてホテルに変更したんだって? F: I heard that the venue of Mr. Tanaka's edition commemorative party, the restaurant was stopped and changed to a hotel? M:そうなんだ。 M: That's right.  た なかせんせい き い  F:あのレストラン、田中先生のお気に入りじゃなかった? F: Wasn't that restaurant Mr. Tanaka's favorite? あじ ふんいき みせ  M:うん。味も雰囲気もいいしね。できればあの店にしたかったんだけど。 M: Yeah. The taste and atmosphere are good. I wanted to make it that store if possible. よ さん  F:えっ、予算オーバーしちゃったの? F: What, you've exceeded your budget? みせ ひと ねび よさんない おさ けっきょくさん  M:いや、お店の人がだいぶ値引きしてくれて、予算内になんとか収まったんだ。でも、結 局 参 M: No, the person at the store gave me a big discount, and I managed to get it within my budget.  か しゃ ふ にん こ 加者が増えて、100 人超えちゃったんだ。 But in the end, the num...

JLPT N2 listening 2012 mondai 2 question 4

 4番 yon ban  N2 kanji でん わ おんな がくせい おとこ がくせい はな おとこ がくせい 電話で 女 の学生と 男 の学生が話しています。 男 の学生の今日の体 調 はどうですか。 A female student and a male student are talking on the phone. How is the physical condition of a male student today? F:もしもし、池田君?おはよう。 F: Hello, Mr. Ikeda? Good morning M:おはよう。 M: Good morning かぜ ぐあい きょう じゅぎょう で F:風邪の具合どう?今日は授 業 、出られそう?  F: How is your cold? Do you think you'll be able to work today?  き の う よる ねつ さ に さんにち ひと  M:うーん。昨日の夜にはもう熱が下がったんだけど、まだ二、三日は人にうつる可能性があるっ M: Hmm. My fever had already gone down last night, but the doctor told me that there was still a possibility of spreading it to people for a few days. い しゃ い  て、お医者さんに言われたんだ。 F:そう。 F: Yes ぼく じ しん げん き はや がっこう い せき のこ M:僕自身はもう元気だから、早く学校に行きたいんだけどね。まだ咳が残ってるんだ。けっこう  M: I'm fine now, so I want to go to school early. I still have a cough かぜ わる おも 風邪つらかったから、みんなにうつしたら悪いと思って。 It was hard to catch a cold, so I thought it would be bad if I put it on everyone. F:そうなんだ。 F: That's right. あたま いた は け か...

JLPT N2 listening 2012 mondai 2 question 6

 6番 roku ban  N2 kanji かいしゃ おんな ひと おとこ ひと はな ふたり しごと お よてい 会社で 女 の人と 男 の人が話しています。二人はこの仕事をいつ終わらせる予定ですか。 A woman and a man are talking at the company. When are you two planning to finish this work? F:佐藤君、今朝お願いした 入 力 の仕事、終わった? F: Mr. Sato, have you finished the work you asked for this morning? か ちょう じ M:あっ、課 長 。もう4時ですか。あのう、まだ。 M: Oh, section chief. Is it 4 o'clock already? Well, not yet. F:あ、そう。 F: Oh, that's right し ごと あ し た あさ お  M:あの、この仕事、明日の朝までに終わらせればいいんですよね? M: Well, I just need to finish this work by tomorrow morning, right? き てんで きょうじゅうみ  F:んー、ただ、このデータ、ちょっと気になる点が出てきて、今日 中 に見ておきたいのよね。 F: Well, I'm just curious about this data, and I want to take a look at it today. もう わけ はや  申し訳ないけど、なるべく早くしてもらえるかな。 I'm sorry, but I wonder if you can do it as soon as possible. M:そうなんですか。それでは、急いそいで仕し 上あ げます。 M: Is that so? Well then, I'll do it in a hurry.  たす F:ありがとう。助かるわ。あとどのぐらいかかりそう?  F: Thank you. That's helpful. How much longer do you think it will take? Time. (i...

JLPT N2 listening 2012 mondai 2 question 5

 5番 go ban  N2 kanji おとこ ひと おんな ひと みせ はな おとこ ひと みせ なに い 男 の人と 女 の人がある店について話しています。 男 の人はこの店の何がいいと言っていますか。 A man and a woman are talking about a store. What do men say is good about this store? さいきん おもしろ みせ み えき ちか しょくどう  M:最近、面白い店見つけたんだ。駅の近くの 食 堂なんだけど。 M: I found an interesting store recently. It's a restaurant near the station.  F:どんな店? F: What kind of store? ゆうはん ひとり た はい ふつう あ あんない  M:夕飯とか、一人で食べに入ること、あるじゃない?普通なら空いてるテーブルに案内されて M: You sometimes go into dinner or eat alone, don't you? Normally, you would be guided to an empty table and eat alone, right?  ひとり た かり あ  一人で食べるでしょ?でも、そこは、仮に空いているテーブルがあっても、もうだれかいると あんない ころに案内されるんだ。 But there, even if there is an empty table, you will be guided to where someone is already. か し ひと む あ た きんちょう  F:えー、変わってるね。それって、知らない人と向かい合って食べるってことでしょ?緊 張 しない? F: Well, it's strange. That means you eat face to face with strangers, right? Don't you want to be nervous? ぼく さいしょ おも いがい たの はじ ひと  M:僕も最初そう思ったけど、意外と楽しいんだよね。初めての人...

JLPT N2 listening 2012 mondai 2 question 2

 2番 ni ban  N2 kanji おんな がくせい おとこ がくせい び よういん はな おとこ がくせい び よういん き 女 の学生と 男 の学生が美容院について話しています。 男 の学生はどうしてこの美容院が気に入いっていますか。 A female student and a male student are talking about a beauty salon. Why do male students like this beauty salon? よし だ くん えきまえ び よういん い い  F:吉田君、駅前の美容院に行ってるって言ってたよね。 F: Yoshida, you said you were going to the beauty salon in front of the station. M:うん。 M: Yeah. わたし い おも F: 私 も行ってみようかなと思ってるんだけど、どう? F: I'm thinking of going there too, what do you think? おれ き い えきまえ こ ま M:俺は気に入ってるよ。でも、駅前にあるからか、いつも混んでてけっこう待つよ。 M: I like it. But it's in front of the station, so it's always crowded and I'll wait a long time.   F:ふうん。 F: Hmm.  M:あ、あとなんか、店員が無口で冷たい感じがするって、嫌がる人もいるみたいだね。  M: Oh, and it seems that some people don't like it because the clerk feels silent and cold. てんいん む くち つめ かん いや ひと よし だ くん みせ  F:そうなんだ。じゃあ、吉田君は、どうしてあの店がいいの? F: That's right. Then, Yoshida-kun, why do you like that store? び よういん たいてい かみ き あいだ みせ ひと はな  M:うーん、美容院って、大...

JLPT N2 listening 2012 mondai 2 question 1

 1番 ichi ban  N2 kanji おとこ がくせい おんな がくせい はな おとこ がくせい きのうとなり へや ひと おこ い 男 の学生と 女 の学生が話しています。 男 の学生はどうして昨日 隣 の部屋の人に怒られたと言っていますか。 A male student and a female student are talking. Why did the male student say that he was scolded by the person in the next room yesterday? きのう となり へや ひと おこ  M:昨日、アパートの 隣 の部屋の人に怒られちゃったんだよ。 M: Yesterday, the person in the room next to the apartment got angry. おお おと おんがく き  F:え、どうして?大きな音で音楽でも聞いてたの? F: Eh, why? Did you listen to music with a loud sound? おと きのうかえ おそ  M:いや、ドアの音がね。昨日は帰りが遅くなっちゃったから、 注 意して閉めたつもりだったん M: No, the sound of the door. I came home late yesterday, so I was going to close it carefully.  となり あか だけど。 隣 、赤ちゃんがいるんだよね。 There's a baby next door, right? F:そうなんだ。 F: That's right おそじかんとくき おと ちい M:遅い時間には特に気をつけてるんだ。テレビの音だって小さめにするようにしてるんだけどな。 ともだち き はな ごえ おお 友達が来たときなんかも、話し声が大きくなりすぎないようにしてるし。 M: I'm especially careful when it's late. I'm trying to make the sound of the TV smaller. Even when my friends come, I try not to speak to...

JLPT N2 listening 2012 mondai 2 example

 例 example  N2 kanji ははおや こうこうせい おんな こ はな おんな こ がっこう い 母親と高校生の 女 の子が話しています。 女 の子はどうして学校へ行きたくないのですか。 A mother and a high school girl are talking. Why doesn't a girl want to go to school? あさ  F1:どうしたの?朝からためいきばっかり。だれかとけんかでもしたの?  F1: What's wrong? I've been saving all the time since the morning. Did you have a fight with someone? なかなお み まえがみ  F2:それはもういいの、仲直りしたから。それより、見てよ、この前髪。 F2: That's enough, because we've made up. Rather than that, look at this bangs. おも き みじか  F1:まあ、また、思い切って 短 くしたわね。 F1: Well, I took the plunge and shortened it again. わら き ょ う がっこうやす  F2:こんなんじゃ、みんなに笑われちゃうよ。ねえ、今日学校休んじゃだめ? F2: If it's like this, everyone will laugh at you. Hey, can't I  take a day off from school today? き い ほんとう きょう しけん う  F1:だめに決まってるでしょ。そんなこと言って、本当は今日の試験、受けたくないんでしょ。 F1: Of course not. Saying that, you really don't want to take today's exam, do you? ちが べんきょう かがみ み あたまいた  F2:違うよ、ちゃんと勉 強 したんだから。そんなことより、ああ、 鏡 見るだけで 頭 痛くなりそう。 F2: No, I studied properly. More ...

JLPT N2 listening 2012 mondai 1 question 3

Mondai1  N2 kanji 3番 San ban おとこ せんせい りゅうがくせい はな りゅうがくせい なに 男 の先生と 留 学生が話しています。 留 学生はこのあと何をしなければなりませんか。 A male teacher and a student are talking. What do students have to do after this? あいだ だ げんこう M:この 間 出してもらったスピーチコンテストの原稿だけどね。 M: It's the manuscript of the speech contest you gave me the other day. F:あ、はい。どうでしたか。 F: Oh, yes. How was it? ち きゅう まも おもしろ じ ぶん けいけん はな はじ M:うん、「地 球 を守るためにできること」っていうテーマは面白いね。自分の経験から話し始め  るのはなかなかいいと思うよ。 M: Yes, the theme of "what you can do to protect the earth" is interesting. I started talking from my own experience. I think it's pretty good to do. F:ありがとうございます。 F: Thank you very much.  ふん M:でも、スピーチは5分だったよね。 M: But the speech was 5 minutes, right? F:はい。  F: Yes.  M:じゃあ、よほど早口で話さないと無理だよ。やっぱり、長すぎるな。 M: Then, it's impossible if you don't speak very quickly. After all, it's too long. か なお ぶんぽう じ しん  F:あ、そうですか。じゃあ、書き直してみます。あのう、文法、自信なかったんですけど。 F: Oh, is that so? Then, I'll try to rewrite it. Well, I wasn't confident in grammar....

JLPT N2 listening 2012 mondai 1 question 2

Mondai 1  N2 kanji 2番 niban  だいがく おんな がくせい おとこ がくせい はな おとこ がくせい 大学で 女 の学生と 男 の学生が話しています。 男 の学生は最初に何をしなければなりませんか。 A female student and a male student are talking in college. What do male students have to do first? なつやす ちゅう やす あいだ ひ つづ あつ べんきょう せんせい しゅっ  F:夏休み 中 、ゼミないけど、休みの 間 も引き続きみんなで集まって勉 強 しない?先生は 出 F: There is no seminar during the summer vacation, but why don't we all continue to get together and study hard during the holidays? The teacher is not  ちょう がくせい ろんぶん よ 張 でいらっしゃらないから、ゼミの学生だけで論文を読んだりしましょ。 on a business trip, so let's read the thesis only with the students in the seminar. い ろんぶん  M:はい、ぜひ。みんなもやりたいって言ってました。えっと、論文はどうしましょうか。 M: Yes, by all means. Everyone said they wanted to do it too. Well, what should I do with the paper? せんしゅうせんせい しょうかい ろんぶん よ わたし  F:まずは、先 週 先生が 紹 介してくださった論文を読みましょうよ。それでいいなら、 私 、も  First of all, let's read the paper that the teacher introduced last week. If that's okay, I  も だいじょう ぶ  う持ってるから、大 丈 夫。 already have it, s...